プレートアップのオススメのアップグレードと効果,優先度を解説していきます。
目次
1.アップグレード一覧
プレートアップに存在するアップグレードの効果とルートを解説していきます。
1.1.デスクのアップグレード
デスクには4種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説します。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 |
---|---|---|
アップグレードデスク | ブループリントデスク | ディスカウントデスク |
コピーデスク | ブループリントデスク | |
ディスカウントデスク | コピーデスク |
アップグレードは循環されます。
例えばブループリントデスクをアップグレードする場合アップグレード先はディスカウントデスクになります。次にディスカウントデスクをアップグレードする場合はコピーデスクになります。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
アップグレードデスク | 任意の設計図をアップグレードできる |
コピーデスク | 任意の設計図をコピーできる |
ディスカウントデスク | 任意の設計図の金額を半分にする |
ブループリントデスク | 任意の設計図に変換することができる |
コピーデスク…15日以降で自動化を本格的に行うのに必須の設計図。逆に言うと15日以内ではその能力が本格的に発揮できないことが多い。
ディスカウントデスク…金額を半分にできるが有効な対象が少なく序盤においても使えないので3種類のデスクの中では外れ枠。
ブループリントデスク…実質設計図を選択することができる。有用性はいついかなる時でも高い。
1.2.シンクのアップグレード
シンクには5種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説します。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 |
---|---|---|
シンク | パワーシンク | 洗面台 |
洗面台 | 食器洗い機 | |
食器洗い機 | 漬け置きシンク | |
漬け置きシンク | パワーシンク |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
シンク | 皿,鍋の汚れを落とすことができる |
パワーシンク | シンクより早く皿,鍋の汚れを落とすことができる |
洗面台 | 複数の皿の汚れを落とす子ができる |
食器洗い機 | 自動的に複数の皿の汚れを落とすことができる |
つけおきシンク | 自動的に1つの皿,鍋の汚れを落とすことができる |
パワーシンク…性能差はシンクとあまり変わらない。どれだけ早く汚れを落とせるようになるかというと丁度2倍速くなる。
洗面台…複数の皿を手動で同時に洗えるが、鍋は洗えない。つまり食器洗い機の下位互換。
食器洗い機…シンクのアップグレードの中でも最も優秀なもの。鍋は洗えないが、複数の皿を自動的に洗ってくれる。また皿の収容場所も兼ねているので皿を4枚まで収容できる。
1.3.コンベアのアップグレード
コンベアには4種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説していきます。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 | アップグレード3段目 |
---|---|---|---|
コンベア | グラバー | スマートグラバー | 回転グラバー |
回転グラバー | スマートグラバー |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
コンベア | コンベア上のアイテムを運ぶ |
グラバー | グラバー上もしくは隣接しているアイテムを運ぶ |
スマートグラバー | グラバー上もしくは隣接している決められたアイテムを運ぶ |
回転グラバー | グラバー上もしくは隣接しているアイテムを運ぶ。運ぶ方向を変えることができる |
コンベア…コンベア上のアイテムにしか機能せずコンベアに隣接しているアイテムは運べない。つまりコンベア単体は全く有用性がない。あくまでグラバー作成のためだけの設計図と考えた方がいい。
グラバー,スマートグラバー…すべての自動化の基となるアイテム。自動化にはグラバーもしくはスマートグラバーが必須になる。
1.4.ゴミ箱のアップグレード
ゴミ箱には4種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説していきます。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 |
---|---|---|
ゴミ箱 | 圧縮ゴミ箱 | コンポストゴミ箱 |
コンポストゴミ箱 | 拡張ゴミ箱 | |
拡張ゴミ箱 | 圧縮ゴミ箱 |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
ゴミ箱 | ゴミを一時的に保存できる。 |
圧縮ゴミ箱 | 1つのゴミを自動的に処理できる。 |
コンポストゴミ箱 | 複数のゴミを一時的に保存できる。ゴミは燃やすと処理できる。 |
拡張ゴミ箱 | 大量のごみを一時的に保存できる。 |
圧縮ゴミ箱…1つしかゴミを入れらないがそのゴミは自動的に処理できる。ゴミがあまりでないようなメニューを選択しているときに選ぶといい。
コンポストゴミ箱…ゴミは複数保存でき燃やすことができる。つまりそのゴミは外に出て廃棄する必要がない。感覚的には圧縮ゴミ箱と拡張ゴミ箱の中間的だが、使い勝手はあまりよくない。
1.5.テーブルのアップグレード
テーブルには5種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説していきます。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 |
---|---|---|
ダイニングテーブル | ファンシーテーブル | バーテーブル |
バーテーブル | シンプルテーブル | |
シンプルテーブル | 金属テーブル | |
金属テーブル | ファンシーテーブル |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
ダイニングテーブル | お客が料理を注文できるにようにする。 |
ファンシーテーブル | お客が料理を注文できるようにする。お客はより多くのお金を支払うようになる。 |
バーテーブル | お客が料理を注文できるようにする。思考時間が発生しなくなる。 |
シンプルテーブル | お客が料理を注文できるようにする。思考時間が多くなる。 |
金属テーブル | お客が料理を注文できるようにする。待ち時間が少なくなる。 |
バーテーブル…一人専用テーブル。また思考時間が発生しなくなる。これ思考時間が発生しなくなるというのはデメリットだが一人専用というのがみそ。一人専用なので思考時間が無くなっても注文の難度自体は結果的には低くなる。
シンプルテーブル…2人まで座れるテーブル。思考時間が二倍になる。つまり注文に対する制限時間も長くなる。また注文は1つで済み、お客の支払う料金は2人分になる。
1.6.モップのアップグレード
モップには6種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説していきます。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 | アップグレード3段階目 |
---|---|---|---|
モップ | ファストモップ | ロボットモップ | ロボットバッファー |
長持ちモップ | ロボットバッファ― | ロボットモップ | |
フロアバッファー |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
モップ | 床の汚れを取り除く。取り除いた場所に速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 |
ファストモップ | 床の汚れを取り除く。取り除いた場所に速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 所持している間、移動速度が上がる。 |
長持ちモップ | 床の汚れを取り除く。取り除いた場所に速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 そのエリアの持続時間がモップと比べて長くなる。 |
フロアバッファー | 利用したエリアに速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 このバフ効果はモップ系統のものよりも強力。 |
ロボットモップ | 床の汚れを自動的に取り除く。取り除いた場所に速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 |
ロボットバッファ― | 自動的に速度上昇のバフ効果を与えるエリアを一定時間作る。 このバフ効果はモップ系統のものよりも強力。 |
ファストモップ…ファストモップ本体の移動速度上昇とエリアによる移動速度上昇はスタックする。
フロアバッファー,ロボットバッファ―…このバフ効果は床の汚れを取り除いたときに発生するバフ効果よりも強力。効果自体も別々に扱われスタックする。また床の汚れを必要としないので床全体にこのバフを撒くことができる。
1.7.ミキサーのアップグレード
ミキサーには4種類のアイテムが存在します。アップグレードとその効果について解説していきます。
▼アップグレード
初期 | アップグレード1段階目 | アップグレード2段階目 |
---|---|---|
ミキサー | ラピッドミキサー | 加熱ミキサー |
加熱ミキサー | コンベアミキサー | |
コンベアミキサー | ラピッドミキサー |
アップグレードは循環されます。つまり各設計図はアップグレードすると決まった設計図へと向かいます。
▼設計図とその効果
設計図 | 効果 |
---|---|
ミキサー | 自動で食材を切るこねるを行う。 |
ラピッドミキサー | 自動で食材を切るこねるを行う。ミキサーよりも実行速度が速くなる |
加熱ミキサー | 自動で食材を切るこねる焼くを行う。 |
コンベアミキサー | 自動で食材を切るこねるを行う。食材の調理後自動的に青の矢印方向へ食材を移動させる。 |
ミキサー,過熱ミキサー…自動で食材の調理を行ってくれるがカウンターの手動での調理よりも遅くなる。焼く作業に至っては2倍程度遅くなる。
ラピッドミキサー…ミキサーよりも早く自動的に調理を行ってくれるがそれでも手動と同程度の速度。
コンベアミキサー…食材調理後押し出してくれる。グラバーを省略することができる点で使い勝手がいい。ミキサーのアップグレードの中ではこれが最も有用性が高い。
2.アイテムの優先度グラフ
各アイテム,アップグレードの優先順をまとめます。
アイテム(アップグレード) | 重要度 |
---|---|
デスク | ★★★★☆ |
シンク | ★★★★★ |
コンベア | ★★★☆☆ |
ゴミ箱 | ★★☆☆☆ |
テーブル | ★★☆☆☆ |
モップ | ★★★☆☆ |
ミキサー | ★★★☆☆ |
優先度を図式したのですが、時と状況によって大きく変わるので参考程度にしてください。
コメント