PR

【ミッド】ワイルドリフト:初心者,キャリーにおすすめの最強MIDチャンピオンを解説,紹介

この記事は約6分で読めます。
ワイルドリフト:アカリ,ミッドのティア

LOLのモバイル版のワイルドリフトの解説,攻略していきます。モバイルの性質を踏まえるため、PC版とは少し異なった基準でオススメのチャンピオンを紹介していきます。

1.初心者にオススメのMIDチャンピオン

1.1 チャンピオンの選考基準

まず最初に選考基準を紹介します。大体すべてのレーンにおいての基準となります。重要視される項目は以下の通り。後に解説します。

●スキルがシンプルで扱いやすい
●コンボがわかりやすく、ルート分岐しない
●レーン戦で安全に生存できる
●集団戦の立ち回りが明確

●スキルがシンプルで扱いやすいキャラ

スキルが複雑なものは初心者におすすめしません。理由も明確で、スキルが複雑なチャンピオンは基本的にハイリスクハイリターンであることが多いから。

スキルをすべて効率化させた時はものすごく強いです。しかし逆に言うとスキルを効率よく使えない場合、スキルがシンプルでわかりやすいチャンピオンよりもパワーが劣ることが多いです。初心者が最大効率を実現するのは容易ではありません。

例…“スキルが扱いやすいチャンピオンの平均パフォーマンスを100とすると、100からぶれることは少ないです。しかしスキルが複雑なチャンピオンの場合は50~150といったようにパフォーマンスの変動値がかなり大きくなります。初心者が扱った場合パフォーマンスが50となることが多くなるのでオススメできません。”

●コンボがわかりやすく、ルート分岐しない

これかなり難しい要素です。言いたいことはコンボがワンパターンしかないチャンピオンということ。最大効率コンボが状況によって変動することが多いチャンピオンは総じて難しい部類に入ります。これに関してはかなり難しいものなのであまり触れません。

●レーン戦で安全に生存できる

ワイルドリフトは中盤までレーンで戦います。レーンでミスするとすぐキルされてしまうようなチャンピオンはオススメできません。つまり体が硬いタンクチャンピオン、ADCの場合はダッシュを持っているチャンピオンがオススメ。

●集団戦の立ち回りが明確

言いたいことは、集団戦において何をしたらいいかわかりやすいチャンピオンということ。集団戦においてやりたいことが分かりずらいもしくは難しいチャンピオンは初心者が扱っていいものではないです。それが分かってかつ実践できるなら初心者ではありません。

1.2 具体的なtier

優劣はS>Aティア。上のティアの左側、つまり左上から解説していきます。

ワイルドリフト:初心者におすすめの最強ミッド、ティア

基本的にメイジ系がオススメ。メイジの中でもCCを持ち、自衛能力が高いチャンピオンが特にオススメ。

Sティア

最もオススメするチャンピオン群。

ヴェックス,アニー…最もオススメするチャンピオン。自衛能力が高くスキルの範囲も広い。コンボも簡単。難しい要素が少ない。

ラックス,モルガナ…どちらも自衛ができ、シールド付与スキルも所持しておりレーン戦での生存力が高い。よくラックスが初心者におすすめのチャンピオンと紹介されているのを見るがヴェックス,アニーと比べて、Qの当否にチャンピオンの価値がかなり依存しているのでそこまで簡単に扱えるチャンピオンではない。

Aティア

ここからは好みによってかなり分かれる。

スウェイン…スキル自体が何をすればいいか明確。シンプルなので簡単に扱える。レーン戦でも安全に戦いやすい。

ブランド…個人的にはラックスと似ていると感じている。扱い方も簡単でスキルをぶっぱするだけ。集団戦においてスキルを全て吐いてしまえば速攻で倒されても仕事は半分完了している。

パンテオン,ガリオ…スキルにメカニックがあり、難しいが他のミッドよりは簡単。ミッドは難しいチャンピオンが多くその中ではやや簡単。簡単な点はコンボが大体同じルートをたどるから。どちらもコンボ自体を覚えてしまえばそう難しくはないはず。またレーン戦はどちらも優秀。

2.最強MIDチャンピオン

パッチごとに多少強さは変動することはあります。しかし各チャンピオンのスキルのポテンシャル自体はリワークされない限り変動しないので大体いつも同じようなティアになるはずです。

チャンピオンのポテンシャルのみを元にランク付けしていきます。プレイヤースキルを考慮しません。つまり必然的に扱うことが難しいチャンピオンが強い評価となります。

2.1 チャンピオンの選考基準

重要視される項目は以下の通り。後に解説します。

●一方的に敵を攻撃して離脱できる
●集団戦において存在感が大きい

●一方的に敵を攻撃して離脱できる

一言で表すとアサシン系。ようは敵が多人数で固まっている中に単騎で突入して敵を壊滅させられ、ディエンゲージも可能なチャンピオン。スペルは単体攻撃よりも範囲攻撃のほうがキャリー枠として評価している。

●集団戦において存在感が大きい

具体的には集団戦においてダメージが出せるチャンピオンのこと。他の言い方をすると集団戦においてどれだけ敵にとって脅威になりえるか。基本的に単体攻撃チャンピオンよりも範囲攻撃チャンピオンのほうがキャリー枠として評価を高くしている。

具体的なTier

チャンピオンのポテンシャルのみを元にランク付けしていきます。プレイヤースキルを考慮しません。つまり必然的に扱うことが難しいチャンピオンほど評価が高くなります。

優劣はS>Aティア。上のティアの左側、つまり左上から解説していきます。

ワイルドリフト:キャリーにおすすめの最強ミッド、ティア

アサシン系、スキルが範囲攻撃、ディスエンゲージ性能が高いチャンピオンが主に候補となる。

Sティア

最もお勧めするチャンピオン群。

アカリ…敵のバックラインを一瞬で蒸発させられる。ステルス及びモビリティも優秀。ステルス効果を利用したイニシエートも可能。苦手な要素が少なく、腐る場面が少ない。

ダイアナ…モビリティを生かしたウルトが集団戦において強力。コンボがCC付きでダメージも出る強力なもので勝ちを決定付けられることが多い。苦手な要素が少なく、腐る場面も少ない。

ゼド…メカニックがおそらくもっとも壊れているチャンピオン。アサシンに必要な全ての要素を兼ね備えている。またスプリットプッシャーになることも可能でユーティリティの高さは随一。しかし集団戦においてはチームがゼドのスキルの性質を理解して動かなければならない。

カタリナ…優秀なモビリティ、強力なウルトどちらも兼ねている。ウルトが決まった際は極めて強力で柔らかい敵は一瞬で蒸発させられる。しかしウルトがCCでキャンセルされるため苦手なチャンピオンが存在する。ウルトは3秒発動してしまえば十分なので、即発するCCでなければ問題はない。BCやソラカのサイレンスが天敵。

Aティア

ミッドに関してはSとAも大して変わらない。個人的にはやや劣るかも?といったレベル。

フィズ…モビリティ及びバースト性能共に優秀。Aティアにしたのは集団戦において味方に依存することが多いから。要は単騎で突入できないことが多いから。AAを絡める必要があるためCCを食らいやすい。

エコー…バースト性能、生存性能共に優秀。しかしあくまで攻撃対象が単体であることが多く、集団戦においてはほかに挙げたチャンピオンより劣ることが多い。またモビリティはそこまでない。あくまで生存性能であってモビリティが高くはない。

ヨネ…以下に記載済み。

オレソル,カサディン…レイトゲームに強い。アイテムがそろいだし、レベルが高くなり始めて強さが発揮される。優秀なCC,高いバースト性能,共に備えている。問題はレイトゲームにならないと真価が発揮されない点。

コメント

  1. OwOさん より:

    ひどすぎるこの表は笑
    初心者かわいそ

タイトルとURLをコピーしました