PR

【モンスター】Gwent:オーガデッキの立ち回り,回し方を解説,攻略”デッキ攻略”

この記事は約4分で読めます。
gwent:魔女の集会

Gwentのオーガデッキを攻略,解説していきます。

※パッチ11.10時点での記事となります。それ以降のバージョンでは掲載内容と齟齬が生じる可能性がありますのでその点はご了承ください。


オーガデッキがどんなデッキか知りたい方は以下の記事を参照に。

1. デッキの立ち回り

サンプルデッキを使って解説します。あくまでサンプルデッキを使った解説ですので他のデッキタイプでで運用するときは各自で状況に応じてアレンジをしてください。

マリガン

※マリガンってなに?
マリガンとはラウンド開始時に手札のカードとデッキのカードを入れ変える行為のこと。

●狙うカード(キーカード
クラム王,トリス隕石の雨,長老トゥゴ,激流の王

●避けるカード(デッキの穴埋め用カード
ネッカーウォリアー.氷トロール,ネッカー,オールドスピアチップ

< 解説 >
サイクロプスは最低一枚手札に置いておく。アルズールの複十字は手札にクラム王が来ていた場合は避けてください。このカードはクラム王サーチカードです。

2.1 立ち回り

勝利への構想

・1Rと2Rで高コストカードをオールインしてそのまま勝つ。
・3Rをショートにして魔女の集会で勝つ。

1Rと2Rを勝ち短期戦で終わらせるように心がけてください。基本的に非コンボデッキは長期戦に弱いです
1,2Rでトロールの運び屋を使って高コストカードをかき集めてゴリゴリに押すような動きが求められます。絶対に3Rを手札10枚で始めないように。まず間違いなく負けます。

例え1,2Rに勝てなそうでもとりあえずプッシュしてください。要は相手のキーカードを3Rに使わせないように2Rで吐かせることが大切です。
またクラム王が1,2Rに除去されなかった場合で3Rがショートの場合魔女の集会一枚でほぼ勝てます。

カードの回し方

オールインするラウンドに焦点を合わせた動きをまとめます。

<召喚手順>
長老トゥゴ→成長系ユニット→タイマー系ユニット→高戦力ユニット→クラム王→トリス隕石の雨→トロールの運び屋

ポイント,コツ

●デッキアビリティの使用対象
クラム王,長老トゥゴにとりあえず隠蔽をかけてください。

●除去カードについて
激流の王は基本手札においてください。またそれとは別にサイクロプスもしくは寄生虫を一枚以上手札に置いてください。

gwent:サイクロプス

2. デッキの評価,感想

デッキの強さ,難しさ

まず強さについて。そこそこ強いです。デカいユニットを並べるだけのデッキなんですけど割と悪くないです。
スマブラに例えると、扱いがめちゃくちゃ簡単で適当にボタン押すだけで割と強いようなキャラです。

正直苦手なデッキはそこまでありません。それより問題は高コストカードが引けるかどうかです。つまり敵は相手ではなく自分の運。


次にデッキの扱い方について。簡単です。めちゃくちゃ簡単です。本当にルールに従ってユニットを並べるだけ。シンプルでわかりやすいデッキです。

レンフリ型について

gwent:レンフリ

レンフリ型もよく比較に挙げられます。多分デッキタイプはレンフリ型かノーマル型の二つしかありません。でなぜノーマル型を今回は解説したかというと、レンフリ型のほうが弱いと思ったからです。

レンフリって昔は壊れカードだったんですけどナーフ後はもはや単体のカードとしても大して強くないです。レンフリは効果発動に条件があります。
それを考慮しないでも強くないってことです。

レンフリの暴食の呪いってあるんですがあれクラム王に使うと戦力値20ぐらいあげます。20ですがたかが20です。
14コスですこのカードは。でめちゃくちゃ核心を突くのですが、クラム王って継戦がついてるから相手にとって最優先除去カードです。

そのカードにバフなんて使えるわけないです。除去されたらレンフリとクラム王で計28コス飛びます。はい使えるわけないですね。
普通に14コスのレンフリよりトリス隕石の雨のほうが強いです。なんなら10コスの魔女の集会のほうが強いまであります。魔女の集会が壊れてるから比較がおかしいかもしれませんが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました