
脱出ルームシミュレーターのポータルDLCを答えとヒントに分けて解説していきます。
※ヒント順に謎解きの記載をしていきます。
※ヒントと答えを分けて解説していきます。
目次
1.ポータルDLC
1.1.第1,第2チャンバー
※ヒント順に謎解きの記載をしていきます。
※ヒントと答えを分けて解説していきます。

①PCロックのパズル
机上にあるPCロックの解除。

●ヒント

上記画像から通過可能のものには1、通過不可能のものには0をPCに打ち込む。
●答え
②プロジェクタスクリーン裏のパズル
まずプロジェクタスクリーンを上に上げる。

上に上げるとパズルが出現するので解く。
●ヒント

PCのロック解除した机の引き出しからプロジェクタロールを取って画像のようにはめ込む。そして光を電源を押して照射。
●答え
③プッシャープレートのクイズ
第2チャンバーに移動しプッシャープレートのクイズを解く。

●答え
プッシャープレートのディスプレイに表示されているマークと同じマークを足元にある装置で踏む。なおランダムに生成されるため具体的な答えの記述は不可能。
引き続きプッシャープレートでパズルを解く。
●答え
ディスプレイ上の人間が脱出できる状況であれば左、脱出できない状況であれば右の装置を踏む。こちらも問題はランダム生成のため具体的な答えの記述は不可能。
④果物のパズル
第一チャンバーに戻る。下記画像の引き出しにかかっている鍵のパズルを解く。

●ヒント

プッシャープレートのクイズを解いたときに得られる果物を拾い上げる。

果物を上記画像のようにセッティングし一つずつ計測する。
●答え
⑤ネズミ捕りのパズル
この装置のパズルを解く。

●答え
⑥キューブのパズル
鍵のかかった引き出しからUSBメモリを取り出し隣の部屋の机上に差し込む。

壁に設置されているパズルを解く。

●ヒント

机上のPCから監視カメラの映像を確認する。上記画面の監視カメラを選択し一時停止してキューブ上の模様を確認する。
●答え
⑦ギアのパズル
壁にかかっているギアのパズルを解く。

●ヒント

ギアのABCDEのボタンを押して、回すことで天井の対応する装置が回転する。天井のABCDEは色がオレンジの場合は回転される状態で、青色の場合は回転されない状態となっている。
●答え
⑧モニターのハートの操作
壁にあるモニターを動かす。ハートを下にある矢印まで誘導する。開いたポータルの装置内のバールをとる。

手に入れたバールで最初にいた部屋に行きアイテムを入手。

壁にあるモニターに戻り、ハートを左上の矢印まで誘導。

⑨ポータルの装置内のパズル
ポータルの装置内に行き、そこにあるパズルを解く。

●ヒント

監視カメラのモニターから数値は確認できる。
●答え
⑨第一チェンバーから脱出まで
床に落ちている人格コアとバールで開けたところから手に入る人格コアからアイテムを取り出す。モニターから部品を落とすを選択。おちた人格コアから上記と同じアイテムを獲得。

最も外装がきれいな人格コアを下記のようにセットする。

セットした人格コアに今まで集めてきたアイテムを全て装着させる。ポータルの装置内のラジオを入手しラジオを起動させる。

完成した人格コアをその反対に位置する装置に装着させる。

扉が開くので先に進む。
第3チェンバー

⑩○の解放
入って近くにあるコンパニオンキューブを台にセット。

●答え
⑪△と●の解放
○で解放される空間に入る。この装置を使って鏡の高さを調節する。

●答え
●答え
⑫○と☽の解放
△と○で解放された空間から上に上がり、ストレージキューブを回収。その後ストレージキューブを台にセットする。

●答え
⑬△と☽の解放
まず上にあるビーム照射の位置を変える装置に移動し、C,Dとする。

●答え
⑭ポータルから脱出まで
上にある装置からオレンジ色のポータルガンコアを入手。

第2チャンバーから手に入れたラジオの波長を合わせる。その後机上からレシートを受け取り、スキャンする。スキャンしたのちそのパズルを解く。

●ヒント

ポータルそのままの考え方でいい。例えばポータルは1つでは成立しない。よってルール2に入る項目はポータルの0。
●答え
ルール2はポータルの0,ルール3は人間,ルール4はタレット。問題はランダム生成なので具体的な正解は提出不可。
青色のポータルガンコアを入手し装置に二つのポータルガンコアを装着させる。

これで脱出完了。

コメント